2008-01-13 Sun
よれよれ気味のよよちゃんと王子様。ようやっと鍼灸で仙人先生のとこへおじゃまできました。
仙人先生は今日も最高です。
王子の調子も良いそうで、検査結果とかをお話して、
「お薬が減り始めました」
と伝えるととても喜んでくださって
「癲癇の場合なかなか良くなっていても薬を減らしてくれる先生は少ないから、おうちゃんはいい先生に会えて良かったね」
笑顔でそんな風に言ってくださいました。
おおお。
目から鱗。
そうか。
よくなってきていても、王子のような場合。そうだよな。
普通ならなかなか減らしてはもらえないかも。
仙人先生の言葉に改めて女子医の先生に感謝の気持ちになりました。
ありがとうです。
「脳派の結果・・・1ヶ月の間でよくなるって鍼灸しか考えつかないんですけど・・・びっくりしました。ありがとうございます」
とお礼を伝えると
「よかったね。ぼくね。重度の癲癇もなおしたことあるんだけど、おうちゃんもよくなって嬉しいよ。お薬が減ったらきっともっとよくなるよ」
とニコニコ。
「本当ですね。おうちゃんは適切な時期に手術も出来て、良い内科の先生にも出会えて、もう打つ手は全部打ったとこで仙人先生にも出会えたこと感謝です」
「うん。おうちゃんはね。素敵な運を持っているんだって思うよ。よかったね」
先生はニコニコ。
ニコニコに癒されつつ、王子の悪そうな箇所(これがまた土曜日に病院で見た悪い箇所に当てるんだよなぁ)に鍼してくれて、
王子リクエストのローラー鍼で背中も全部グリグリしてもらいました。
「沢山運動させてあげてね。いっぱい動くとね。刺激になって障害を克服する強い脳になれるからね」
そんな風に教えてもらいました。
さて、よよさんの方ですが、
なんと心配だった、肝臓、腎臓、膵臓はクリア。
甲状腺がちょっと出ていて(風邪のせい)
風邪が出ていて(実際長い風邪中)
胃腸はまだまだ。
子宮もだいぶ良くなっているので風邪が治ればエネルギーがたまって生理も来るでしょうってことでした。
そして鬱。
この場合の鬱はストレスとかいらいらって意味だそうですけど、
それが悪いそうで・・・。
「めちゃくちゃ甘いものへの誘惑がすごくて困ってます」
と伝えると、そのあたりとか全部ストレスのせいだねぇってことで、
ストレス箇所を教えてもらってそこへまめに気を入れてね~~と教えてもらいました。
あと、乳のとこのしこりっぽいものも小さくはなっていないので、何度もしつこいくらいに気を入れるように注意を受けました。
煙草もやめたいけど、依存性が高くてやめれないという相談をすると。
いろいろ話した結果。
どういやらわたしの依存もストレスから来ている感じがするということで、
神仏に祈る。願をかけて本気になるしかないね。
と・・・・。
神仏!!!
そうきたか!!!
やっぱり仙人先生だなぁ。
今吸ってる箱が終わったら禁煙に挑戦してみようと思いました。
甘いもの欲しくなった時要因にきなこ棒も買ったし。ちょっと頑張って煙草やめれるようになりたいな。
もうね。
禁煙の場所が多くて、いっそやめて楽になりたいのでした。
お金も浮くしさ~~。
お酒はやめれたし、やめれるはずなんだよなぁ。
入院つきそいとか辛抱してるんだしなぁ。
仏壇に相談してみよう(笑)
そして最後に
「先生~~教えて欲しいんですけど、集中力を高めるツボとかってありますか?」
「ツボっていうかね。集中する前にぎゅっと手を握って(両手)5秒。ぱっと拓いて5秒。をワンセットで5回から10回。おうちゃん、これからテストとか増えるだろうし、テスト前とかにやるように教えてるといいよ。あと旦那さんにも教えてあげなさいね」
と教えてくれました。
集中力が高まるんだそうです。
受験生のお子さんを持ったお友達たちもぜひお子さんに教えてあげてみてくださ~~い。
わたしも半信半疑だけどやってみることにしました。
そんな感じで今回も実り多い鍼灸でした。
追記:ここちゃ~~んっ。さ~ちゃんにとんとんしてるか心配していたよ~~。調子はどう?って気にしていました。
■スポンサードリンク■
2008-01-13 Sun
少し前のマリママの日記に、今のお子さんが太陽が東から上がって西に沈むのを知らないと憂いている記述があったけど、
バカボンの歌を知らないからなだけだよ~~んという内容のものがあった。
↑超簡単にまとめると。
この内容は実に興味深く。
その通りかも!
わたしもバカボンの歌で覚えたよ!
理科の力があったわけやないやって思ったので、
ポチにその話しをした。
ポチもその通りだよなぁと頷いたあと、この前の飲み会のネタを教えてくれた。
マイナス×マイナスのかけ算は何故か答えはプラスになる
でもこのことをわかりやすく説明するのって難しいよねって話が出て、
それぞれにいかにわかりやすく説明するかってことを酒の肴にしていたら、
「反対の反対は賛成なのだ」
と一言でまとめてくれたおじさんがいたそうだ。
みんな「おおお」となったの思いだしたと教えてくれた。
本当だおおおだ。
バカボンは凄いと感心した。
王子にも是非鑑賞させたいなと思ったのでした。
追記:マリママ~~ネタ使ってごめんよ~~。
■スポンサードリンク■
TOP PAGE △