Search Box
気なる語句でサイト内検索↓

にほんブログ村 病気ブログへ
CATEGORIES
NEW ENTRIES
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
ARCHIVES
    
LINKS
PROFILE
OTHERS
    処理時間 7.003379秒
                        
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット


ビックパパの大きめの引っ越しが終わったんですが、まだまだ荷物は点在。
まったく落ち着きのない家でいやになっちゃいます。

そんな中押し入れからはみ出した本の山。
もう涙を飲んで手放しの時です。
本当に悲しいけど入りきらないんで400冊ほど手放しました。
近所の気の合う古本屋さんで、
「これは引き取れないです」
と言われた本も
「アマゾン見て、高額なはず。これは版数も少なくてマニア向けの作者なんだけど、このシリーズ全巻フルセットはなかなか流通してないから、高額取引しているはず」
などど言いつつ全部引き取ってくれました。
そして
「うわ~~さすがですね。高額でした。引き取ります」
と笑顔のお兄さん。
そして
「小説とかどんなマニアっくなの来るかと思ったら流通しやすいので嬉しかったです。コミックスも人気商品まばりありがとうございます」
といわれお互い笑顔。
もうね、本当に悲しかったんだけど、ぼく地を手放すって決めた瞬間に全て手放せたよ。
BASARAも天河ものだめも皇国も20世紀少年もガラスの仮面とかも全部。
はぁ(溜息)
そして押し入れの一大整理したのでした。
残したのはもう本当に手放したら二度と出会えない品ばかり。
あさぎり夕のなかよし時代の漫画も文庫化してないし(この辺は良質な少女漫画なんで友人の子供用に貸しだし予定)
版数が少なく古本屋にも出回らない品ばかり残しました。
貸本屋と図書館にあるのはもう買わないよ。
置く場所ないんだもン。


そうしてハリーポッターの場所作ったよ!
最終巻読むの楽しみにして表紙撫でています(笑)




あと、いろいろあっちこっちの友人!
ごめんよ~~~~。
片付けしていて毎日暑くてぼ~~となってPCもなかなかあがれなくて、
暑くてヒキなのでなんも出来てない。

いろいろすみません!






■スポンサードリンク■
| yoyopin | 15:39 | comments (1) | trackback (4) | つぶやき |
夏休み編
親にとっては地獄の子にとっては嬉しい夏休みに突入しております。
世のお母様方お疲れ様です。

さて王子の学習予定。
実は計画は綿密だったんですが、家庭学習がはかどらない!
っていうよりやる時間ないのです!
王子の夏休み忙しすぎっ!

昨年までの王子はヒキでした。
夏休みっていったら病院だったし、昨年は自宅学習メインで行動だったしそれで問題なかったんですが、
3年生になって1人での行動範囲の広がった彼は忙しいのです。

そして、王子ったら見事学校の補習メンバーに選ばれました(拍手)
王子の小学校は今年の夏の取り組みで各学年算数の補習をすることになりました。
王子の学年は選抜。
希望者ではなく先生がピックアップした子が通います。
先生がいっぱい悩んで考えてくださった結果。
王子と数人の子が選ばれて勉強教わっています。
人数を増やしてしまうともめ事が多くなるとか色々人間関係まで考えたメンバーらしく静かにまじめに授業しているようです。

これが早朝から1時間あって、その後プールへ入って昼に戻ります。
お昼を食べたらもうぐったりで2時まで昼寝。
(体力がまだ甘い王子はしっかり寝ます)

そして2時半から3時半まで夏期講習(塾j)
帰宅しておやつを食べたら児童館で夕チャイムまで遊んでいます。
(暑すぎるので屋外より児童館のが安全なので、みんな集まるらしく楽しく友達と遊んでいます)

帰宅したら夕食とお風呂でいっぱいいっぱい。


あああ自宅学習の時間がぁ~~~~。

今終わっているのがリコーダーの宿題1回分。
算数計算プリントは終了。
読書感想文用の本3分の1読了。

↑のみですよぉおおおおおおおお。

まだ自由研究と音読と漢字(一番の難問)に日記が残ってる。
なんとか7月中に宿題を終えて、8月は漢字に主力をおくたいと切望中です。


ちなみに今の王子の達成度は塾のテキストでいうと、
国語は二年生に入りました。
(読解力がだいぶついてきたそうです<漢字は全滅ですが)
算数は三年生に入りました。
(単位関係と時刻関係の問題を抜かせばかなり追いついています<時間はかかってもなんとか計算は出来るし応用もかなり出来る率高くなりました<時々ビックリな良い点貰ってきます。凡ミスも減りました)
理科と社会はお話にならない程わかってません。
(ここを夏休みでフォローしたかった)
音楽は♪は読めないけど暗譜しているので、指がきちんと穴を押さえれば今の課題はまぁこなせています。
リコーダーがんばっています。
(通知表でも良いはなかったけど全部ふつうだったので嬉しい)
体育は水泳で潜るのがどうしても恐怖なようでここがクリアなかなか出来なかったんですが、やっと潜るはクリア。
目を開けるのが出来なくて、そこで止まっています。
でも級で別れたので、バカにする子もいないそうで悔しいながら楽しくやれているようです。
鉄棒はようやく前回りの時に補助を使わずに自分で鉄棒にあがれるようになりました。
(筋力が弱いのでなかなか鉄棒もハードルが高いのでした)

こんな風ですが、かなり頑張っています!
そして伸びているので、夏休み。
もちょっと自宅学習の時間欲しいなぁ。

でも遊ぶことも人間関係の学びで重要だし。
ああああ。
難しい。

唯一出来ているのがDSの読みトレと百マス。
百マスの方は毎日の課題
(かなりの数のたしざんをやっている多分200問以上)
の他引き算50問、かけ算30問、割り算10問
これだけはあいかわらず起床後、朝食前にこなしています。
地味な訓練なんだけど、確実に計算力はついてきていると思う。
凡ミスも減ったし、計算の反応も早くなっている。
調子がいいと足し算の100問も5分くらいで出来る日も希にあって
(普通の分数よりかかっているけど王子は30分くらい今までかかっていたので)
なかなかがんばれているのでした。




■スポンサードリンク■
| yoyopin | 15:17 | comments (2) | trackback (2) | ゆけゆけ王子様::学校がんばる3年生編 |

CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2025 - 10  >>
ほしくてしかたないっ
気になるっ

こんなのもあるんだ

これかわいいな
    
撮り下ろしがあるのが・・・
    
かわいいよ。めちゃかわいい

出遅れたけど欲しい
              
Amazon.co.jp
【検索できませんでした】
タカラトミー
サンタさんにお願い中
【検索できませんでした】
バンダイ
おばあちゃまに買ってもらいました
【検索できませんでした】
バンダイ
リトルパパに買ってもらいました
【検索できませんでした】
イベント
悩み中
【検索できませんでした】
特撮(映像) 佐藤健 白鳥百合子 秋山莉奈 松本若菜
予約完了
【検索できませんでした】
福井 晴敏
これガンダムファーストの続きでつ
【検索できませんでした】
萩原 光
ぴっかりさんの本はまずはこれから
【検索できませんでした】
清水 弘之
清水先生の本ではこれが一番わかりやすいです。一押し!!
- GetNet -
         
       
TRACBACKS

TOP PAGE