2008-03-13 Thu
珍しくジャイとその仲間たちが喧嘩していたそうな。そして、両方に王子は味方になれと迫られたそうな。
そして、王子はジャイの味方をしたそうな。
理由は2対1だったから・・・・。
喧嘩の理由を聞くとジャイのずる入り。
じゃ・・・ジャイが悪いんじゃないか!!
王子に突っ込むと
っはっ!!そうだ。失敗。と苦笑い。
王子・・・・状況をよ~~く見極めようよ(涙)
でもそんなとんちんかんな王子が可愛いです。
今日は失敗だったけど明日は気をつけて良く考えて味方すると反省していました。
素で気づかなかったらしい。
うっかりで天然な王子様に明日はあるのか!
あると信じたいっ。
■スポンサードリンク■
2008-03-13 Thu
ジャイくん騒動で疲れが多いのか王子様毎日ぐったりりん。わたしも王子様の様子がちょい気にかかるのもあって、仕事を減らすだけ減らして時間を確保して2ヶ月。
王子様、おちょうしにのってるのか勉強しなくなっています。
無理にごり押ししても身につかないし、進まないのもわかっているので、1日に数回だけ、お勉強は?と聞くにとどめて、王子様の自主性にお任せしていたんだけど、
さっぱり(当然だけど)
なのでお話してみました。
お勉強がどうして大切なのか。
それは王子が自立する為の知識だということ、
ママとパパは確実に王子より先に死んでしまうから、王子は1人でも生きていくための知識、知恵が必要なこと。
文字が読み書き出来ないと、自分の住所も教えることが出来ないし、
生活する為のルールも覚えることが出来ないこと。
算数が出来ないと、お買い物の時にも困ること。
だからお勉強は自分の為なこと。
そして頑張らないと出来るようにはならないこと。
それから
王子は必ず自分で必要だから、ちゃんと努力出来るようになる子だと信じていること。
どんなに大変でもママは変わることが出来ないこと。
王子の力を信じているし、王子がやる気になる日が来るのも信じていること。
怒るんではなく、信じているから気がついてねって感じでお話しました。
王子はボロボロ泣いて、
自分が情けないと泣きまくっていました。
今朝、駄目母が布団の中でぼ~っとしていると、王子が早起きして勉強していました。
やりきれなかった分は帰宅してやるそうです。
1日坊主かもしれないけど、わたしの話を聞いて、自分に必要だから頑張ろうと自分で思って行動したとこ
素敵だって思いました。
続けられるように沢山褒めようと思います。
■スポンサードリンク■
2008-03-12 Wed
友人から久々に電話があって、少しお話したら少し元気になった。あ~~。
なんか最近王子がらみのことばっかりだったから忘れてた感覚。
楽しかった。
よかった。
■スポンサードリンク■
2008-03-12 Wed
王子は外では泣かない子なんです。これ前提で話しを進めると・・・・。
王子様、ついに放課後遊びに行った先から泣きながら帰宅。
ジャイの魔の手が放課後にも伸びました。
先生にも何度もお願いしているし、校長先生にも話しは通しているし、
王子に問題が無いのかも何度もお聞きしている。
でも解決しない。
ポチは直接対決しかないと鼻息が荒いし、
参ったよ~~~~~。
ジャイくんはなんで王子をいじめるのかな?
■スポンサードリンク■
2008-03-10 Mon
さて王子が眠り姫になっています。学校から戻ると寝ちゃう。
そして塾へ行けない宿題出来ない。
今日は泣いちゃいました。
寝ちゃう自分が悔しいらしい。
寝とけ
眠いんだから寝とけ
春休みにがんばったらいいんだよ。
そしてよよこさんは引き続き絶不調だよ。
ごめんね~~。
なんか不調続きです。
■スポンサードリンク■
TOP PAGE △