2008-05-07 Wed
SoftBankにもどりました。新しい携帯は922SHです。パソコンみたいな入力画面のやつ。
カメラ機能を捨てればわりと快適なんだけど携帯機能がどのボタンなのらないです。
まだメール送信まで行き着けないから連絡はちょっと待ってね。
ちなみにこれ携帯からカイテマス
■スポンサードリンク■
2008-05-04 Sun
猛ダッシュで逃げたい。知らないふりして布団の中でぬくぬくしたい。現実逃避という甘い罠。
ってわけにもいかないのでストレスってかかると思うのですが、
ず==っと日記に書くわけにもいかない悩みで絶賛労力取られ中。
しかもポチも王子も病中。なので何処にも行けません。
看病とおさんどんとビックパパが退職にて帰国と
いろいろ大変な方向へ向かっております。
と、このくらいは書いておかないと、自分で振り返りした時、何あったのか忘れちゃうものなぁ。
きっと10年くらいたったら、あん時は大変だったねぇって笑えるンだって思う。
早く10年たて!!
■スポンサードリンク■
2008-04-29 Tue
携帯捜査官7王子が見ていたのをちらりと見ててはまりました。
めちゃくちゃ面白いです。
でもってその中に出てくる携帯がソフトバンクから売りに出ました。
バディといつでも一緒にいられるっ!!
ソフトバンクから出るバディ←こんなのなんだけど
店頭で遊んできたら本当に同じでめちゃくちゃ欲しくなりました。
王子用に購入しようとしたら断れれました。
王子曰く
こいつは口やかましくてうるさいから、一緒にいると面倒
だから一緒には暮らせない
んだそうです。
え~~~いいじゃんかよ~~~
期間限定なんだよ~~
めちゃくちゃよく出来るんだよ~~~~~。
ええええええ。
かなり欲しいです。
■スポンサードリンク■
2008-04-29 Tue
解決編ですが解決したかどうかわかるのには時間がかかるのでわかりません。さて王子様が問題を起こしました。
起こしたことは前回書いた通りです。
問題児王子様の回を読んでね。
で、ママとの話のあと、パパと男の話し合いがもたれました。
長い時間かけてパパは王子と話しました。
そしていかに王子が卑怯で情けないないかってことがわかりました。
パパは悔しくないのかと王子に言いました。
王子も悔しいと訴え、男と男の話し合いは成功しました。
翌日、副校長へ伝えた問題の件を聞いたニコニコ先生はわたしの書いた説明の手紙も踏まえて当事者をよび話し合い、
クラスの問題として学級会にかけてくださいました。
「どうして王子くんはそんなことをするのか?」
クラスの子たちは王子は色々な子に意地悪をされていてイライラするんじゃないかと答えました。
「どうしたら王子くんがイライラしないですむか?」
意地悪されなくなればイライラしないという答えでした。
でもジャイくんなんかはお母さんがいれば良い子だけどいないと絶対無理とか、かなり冷静に子供たちはお友達のことを見ている意見が出たそうです。
そこで、見ないふりは良くないこと、でも注意して自分が傷つくのもよくないし、状況に応じて、みんなで注意するとか、先生を呼ぶとか対処まで考えられました。
でも、それでも意地悪されたことで王子がイライラして他の子に当たってしまったら、
そしたらどうするかという話になりました。
止めることは大事で良いことだけど、王子くんが止まらないと止めた子が痛いことになったりする。
ではどうしたら止まるのか?
ここを先生は王子に聞きました。
「どうやったら止めれる?」
「頭を冷やせって言って欲しい」
では王子くんを止める方法は頭を冷やせだよ。
先生は王子に肝の部分を決めさせれくれました。
なかなかレスポンスが早いだけでなく良い先生です。
そうして先週末件は一応決着がつきました。
王子!!がんばれ~~~~~なのです。
■スポンサードリンク■
2008-04-29 Tue
乳幼児の頃から抱っこをsていると、却って大きくなった子への抱っこにとまどいます。よよちゃん絶賛とまどい中。
で、色々相談したり(ぴっかりさんありがとう)してわかったようなわからないような中。
わたし自身はキャラ違いになっちゃうことは無理しないで、ポチに任せるとこは任せていこうと、
一応方向は決まりました。
でも乳幼児期の子が一番抱っこ世代だけど、そこを過ぎてなお問題がある子の場合って場合って難しいよ!
どうすりゃいいんだか。
都度に相談しながらがんばりたいって思います。
■スポンサードリンク■
TOP PAGE △