2007-04-09 Mon
小さな嬉しいはとても力になるのだっ!!!二年になって二階になって、さっそく週末には階段からあやうく落ちるとこだった王子様は慎重に手すりに捕まって下りているそうです。
すると、みんなはわ~~っと外に行っちゃうので、休み時間になかなか友達が見つけられない事態に陥るようで、
さっそく大変そう。
でも一人お友達が待っていてくれて遊べたそうで、よかったねぇとお話しした。
さらに王子の最大の壁だった下駄箱。
玄関も変わってしまうので王子には課題が大きい。
ママについてきて欲しそうだったけど、今日は登校班のお姉さんにお願いして玄関まではよろしくしてしまった。
(母は地区班の集まりがあったのだ)
そしたら優しい女子4人組みが王子の上履き探してくれたそうだ。
おおおおおお。
よかったねぇ。
優しいねぇ。
母勇気を出してさっそく女の子たちのお母様へお礼の電話したさ!!
優しいお嬢さんに育ててくださってありがとうだよ。
さすが女子は優しいよ。
面倒見がいいよ。
保護者の方々には王子は病気の後遺症で極度の方向音痴があると、障害のひとつの説明をしている。
だから、新学期。新しい下駄箱へのプレッシャーが本当に大きく、親切がとても嬉しく、
バカ親のわたしも感激したとお礼を伝えた。
バカくさいけどさ、嬉しかったんだよ。
今めちゃ不安だったから、とてもありがたかったんだ。
優しい子のお母様はやっぱり優しい方で、どの子も環境が変わったら不安に思うもので、王子くんはそれが倍近くなるのだから、
と、すごく優しく、報告も喜んでくださった。
ほっとした。
優しい子!!
ありがとう。
王子もねすっごく嬉しかったんだよ。
だからちゃんと覚えていて報告してきたんだ。
そんな小さな出来事なんだけど、力になったお話だったんでした。
■スポンサードリンク■
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://polepole.x0.com/diary/tb.php/347
トラックバック
ambien addiction
Great website! Bookmarked! I am impressed at your work!
Great website! Bookmarked! I am impressed at your work!
| ambien addiction | 08/09/10 13:21 |
TOP PAGE △