2007-07-31 Tue
王子の病院の側になかなか品揃えの良い本屋さんがあるので、病院の楽しみのひとつだったんだけど、今日は改装中でお休みでした。
マジ悲しい。
milkっち~~~。
お奨めありがとう。
全部読みたい!!!
ダン箱着払いでかまないわ(是非!)
そういえば最近マンガ関係で友人たちを驚きの渦へ叩き込んでくれたのが
有間しのぶさん(モンキーパトロールが代表作)がBLに走ったことかなぁ。
「灼熱アバンチュール」全2巻です。
行き成り801に転び誰に見せるでもなく書ききったっていう情熱は技術は別として迫力として迫ってきたよ。
わたしが最近真面目に追いかけて読んでるのは
シュガシュガルーン/安野 モヨコ
(これは傑作と思う)
風光る/渡辺多恵
(20巻超えたのが感慨深い)
ピアノの森/一色 まこと
(さすが元腐女子らしくその手の萌えも網羅で秀逸)
7SEEDS/田村由美
(11巻まできてようやくキャラが出揃った感じでいよいよこれからっていう少女マンガテイストの「サバイバル」さすがなのでもう一回コミックスでおさらいしてこうと思う)
魔人探偵脳噛ネウロ /松井 優征
(絵はあれなんだけど内容はおもしろい。不思議な説得力ある。アニメになるのでそっちで見ると楽しいかも)
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所/西 義之
(ハリポタみたいな奴。童話風だけどすごく好き。面白い)
BLEACH
(ゆうゆうはくしょっぽいけど鬼畜な的が良い感じ)
家庭教師ヒットマンリボーン
(すでに二次創作のような公式。もうてんこ盛りでおなかいっぱい)
銀魂
(パクリ疑惑もあるけど、笑える。ひたすら笑う)
ナルト
(最高。泣きっぱなし。もう大好き)
ワンピース
(愛が大きすぎて語れない)
蟲師
(完璧なる世界)
BECK
(バンドものにはまるとは思わなかった)
乙男(オトメン)
(来ると思った通りにブレイク中で嬉しい。まだ2巻だけどドラマ化しそうな気する)
eensy-weensyモンスター
(カレカノぽい?って思ったけどすげ~~面白い期待中、だだし作者の癖でコミカルにはじめてもどシリアスになるからそこだけ不安)
お伽もよう綾にしき
(彼方からで本格FT見せてくれたと思ったら今度は陰陽師ちっく。だけど毎回作者の男性キャラに恋しちゃうのは藤臣くんの呪い?大好き)
皇国の守護者
(1年1冊は寂しいです。作者が女性と知ってビックりです。猫が可愛いです。本格戦争マンガです最高)
こんな感じかなぁ。
近所にマンガ貸し出し屋があるので定期的に色々一気に借りて読んでる。
はじめの一歩とかバンビーノとか上の少年漫画関係も全部購入は諦めて借りてます。
だって置く場所がないの。
他にも読んでるのとか楽しみに待ってるのは多いんだけどメジャーじゃないので手に入りにくいかなってのはのかしました(笑)
うふふふ。
そしてね「キャンディキャンディ」をいまだに持っていると友人たちが知ったら狂喜乱舞されました。
例の著作権問題があって再販とか復刻できないらしく、
超貴重なのだそうだ。
貸し出したら泣いて喜ばれたのでした。
アンソニーとテリーとアルバートさん誰がいいかでもめた記憶あり。
そしてわたしはアニーが気の毒だった。
キャンディよりもアニーが好きだった。
シルクって言葉はこのマンガで知った。
懐かしいな。
スパンクとかさ~~花ぶらんこゆれてとかさ~~。
懐かしいね~~~。
■スポンサードリンク■
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://polepole.x0.com/diary/tb.php/414
トラックバック
tramadol hcl acetaminophen
Now I dont have to feel so intimated by science!
Now I dont have to feel so intimated by science!
| tramadol hcl acetaminophen | 08/10/03 08:16 |
TOP PAGE △