2007-10-20 Sat
王子とジャイ君のこと学校公開があったせいか、わたしから聞くことはなかったのだけど、ジャイ君の話が耳に入りました。
王子の受けてる仕打ちの数々です。
■バカにする(授業中でも王子の元に来て出来ないことをあげつらう)
■王子とは遊ばないとわざわざ宣言しに来る
■王子を弾こうとする
■王子とは絶対に帰れない。あっちへ行けと暴言とともに言う
(何人かの保護者の方から目撃談もあり、かなり酷い印象だったそうです)
基本形態は上記のようになり、
王子が自己防衛から、相手へ一番ダメージがきくだろうという悪い言葉
「死ね」などや暴力行為へ出ると、そこだけを見た友達が
王子が悪いと責める。
王子がさらに逃げ場がなくなり荒れる。
こんな感じです。
他にもジャイ君が放課後、王子の居ないところで王子の悪口を言ってたとのことも他の保護者の方からの目撃談もあり、
この件がわたしには一番ショックでした。
ジャイ君は情緒障害があるとわたしはみているので、やり方が稚拙なだけで王子への好意があると信じていました。
でも居ないところでも悪く言っているというのは嫌いなのかな?
ということは今までの行動はいじめと認識して問題提起してもいいんじゃないか?
先生はジャイ君は反省出来ないんですというけど、
そういう子だからといって王子にこれ以上我慢させる必要はあるのかな?
王子も暴言を吐くし、絡まるけど、どうにもジャイ君からの影響が多いと感じられる。
と、いうことで、アドバイザーの方々の意見も踏まえ、
担任との面談を早ければ来週、遅くても再来週にも求めようと考えています。
ちなみに先生の知らないとこでもジャイ君はイロイロしているようで、今回沢山話しが聞こえてきたので、
その辺もお話ししていきたいって思います。
アドバイザーさん方からの真のアドバイスは先生を褒めて褒めてそして用件へ行くでした(笑)
え~~っと。
一応わたしもさすがに切なかったので泣いておきました。
えへへへへ。
追記:王子にはそれでも「死ね」とかは言ってはいけない言葉なのでわかっているだろうけど、がんばって言わないようにしようね。
何度も練習したら出来るようになるからねってちゃんと伝えました。
追記2:今回の一連の問題はこの件名で続けていきますのでよろしくです
■スポンサードリンク■
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://polepole.x0.com/diary/tb.php/533
トラックバック
what is darvocet
Dear siteowner! Surfing the web, found your site - it is indeed a great job.
Dear siteowner! Surfing the web, found your site - it is indeed a great job.
| what is darvocet | 08/10/17 04:53 |
cyclobenzapr flexeril
Very Informative post
Very Informative post
| cyclobenzapr flexeril | 08/10/08 05:28 |
TOP PAGE △