2008-01-14 Mon
うわぁぁぁぁん。キレイや。キレイな絵やよぉん。
たつのこプロは偉大だったんだよ。
今ねガッチャマンやキャシャーンやなんか見たって凄いし、うううう。
興奮気味。
オープニングもそうきたか!!と唸った。
気合い入ってるなぁ。
今風のデザインと、もともとのデザインをいい感じで合わせ技していたかも。
たつのこの歴代キャラが隠れキャラになっているのも親世代やマニアを狙ったのかちら?
歌。
歌。
「ママの声うるさい」
と言われるくらいに大声で歌いました(笑)
映像がキレイになっていて、でも内容は同じテイストなんで笑いながら見ていました。
決め台詞も、ナレーションもあああ懐かしいよん。
録画予約はばっちしっv
エンディングはオリジナルだったなぁ。
格好よく作ってた。
ああ。
そしてよくてきたおもちゃたち。
どうしましょう!
■スポンサードリンク■
コメント
ぶっちゃん&Mちゃん
あくびちゃんとかさ、他のリメイクの時もねここまで胸踊らなかったのよ。
リメイク版がまったく別ものに見えたし(秘密のアッコちゃんとか鉄仮面ブレードとかまぁ色々)
でもヤッターマン!
思い入れたっぷりです。絵もよかったんだよなぁ。
たつのこの絵ってさ色っぽいじゃない?
うまく垢抜けさせてイメージそのままがよかったんだぁ。
そして確かに昔はおもっと思い切り服やぶけてたよね(笑)
あくびちゃんとかさ、他のリメイクの時もねここまで胸踊らなかったのよ。
リメイク版がまったく別ものに見えたし(秘密のアッコちゃんとか鉄仮面ブレードとかまぁ色々)
でもヤッターマン!
思い入れたっぷりです。絵もよかったんだよなぁ。
たつのこの絵ってさ色っぽいじゃない?
うまく垢抜けさせてイメージそのままがよかったんだぁ。
そして確かに昔はおもっと思い切り服やぶけてたよね(笑)
| よよ | EMAIL | URL | 08/01/15 15:19 | y6b2hoLw |
タツノコで育った私ですもの、当然観ましたわ♪
そして、ダンナと共にOP大合唱して子供らに
「うるさい」と窘められましたわ。
(でも負けじと歌ってやりましたけどw)
>「昔はもっと脱いでたくせに」
そうそう(笑)
ダンナは「オレ、小さい時は毎週楽しみにしてたよなー」とか言ってました。
時代だよね。
おもちゃ…ダンナが怖い位情熱的な目で見てました。
私も一瞬揺らいだわ。
かっちょいいよね。
そして、ダンナと共にOP大合唱して子供らに
「うるさい」と窘められましたわ。
(でも負けじと歌ってやりましたけどw)
>「昔はもっと脱いでたくせに」
そうそう(笑)
ダンナは「オレ、小さい時は毎週楽しみにしてたよなー」とか言ってました。
時代だよね。
おもちゃ…ダンナが怖い位情熱的な目で見てました。
私も一瞬揺らいだわ。
かっちょいいよね。
| ぶっちぃ | EMAIL | URL | 08/01/15 11:48 | kQ9Kn.o6 |
私も大声で歌ったよーーー!
ドロンジョ様の衣装が破れた時
ボヤッキーが
「昔はもっと脱いでたくせに」みたいなセリフを言ったのは笑えた!!
私も初回は録画しそこねたけど
来週分からは録画予約いれてあるんでバッチリよん!
ドロンジョ様の衣装が破れた時
ボヤッキーが
「昔はもっと脱いでたくせに」みたいなセリフを言ったのは笑えた!!
私も初回は録画しそこねたけど
来週分からは録画予約いれてあるんでバッチリよん!
| M | EMAIL | URL | 08/01/15 10:29 | kYedilJY |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://polepole.x0.com/diary/tb.php/662
トラックバック
soma san diego
Bookmarked!
Bookmarked!
| soma san diego | 08/10/17 04:57 |
percocet withdrawal
you think my sites too brilliant?
you think my sites too brilliant?
| percocet withdrawal | 08/10/08 05:17 |
TOP PAGE △