2008-01-26 Sat
なんとかチケットを確保して行ってまいりましたトークショー。まず会場に入場するのにすごい列でビックリ。
(これだけ混雑するなら最後部札とか居ると思う)
チケットありませんかの札を持っている少女たちも居て電王の人気のすごさを実感。
そして入場しても物販の混雑も凄い。
握手会に参加するのにはパンフかカレンダーを購入しなくては参加出来ないので、途方に暮れつつ突入しました。
バーゲン会場より凄かった。
列のさばき方が慣れてないのかグダグダだったので、余計混んでしまったのかなと思いました。
売り場の方も気の毒ですが小さなお子さん連れの方にはそりゃ恐ろしい空間になっていました。
王子もつぶされつつパンフゲット!!
■握手会
えっと、今回はデネブとクライマックスフォームの2体でした。
どちらかを選ぶので王子はクライマックスフォームを選びました。
ドキドキしつつ順番来ました。
去年は感動の緊張で固まった王子でしたが今年は何か伝えたいと言う言葉を張り切って考えていました。
そして握手の時。
「1年間ありがとう」と笑顔で言いました。
クライマックスフォームの人も感動してくれて、周りのスタッフからも笑顔。
王子の両手をギュウっと握ってくれてギュウっと抱き寄せてくれました。
そして本当だったら1体としか握手出来ないのですが、早く終了したデネブともラッキーなことに握手出来ました。
王子はニコニコです。
さくさくっとランチをとって、チビくんの希望で中野ブロードウェイに行きました。
ポチが非常にほしがっていたザンキさんの変身セットデラックスがありました。
誕生日プレゼントに購入しました。
帰宅後ポチはめちゃ嬉しそうでした。
(明日からのキバにも出演する予定のザンキさんです)
楽しく感動の1日でした。
ふぅ。
■ショーレポート
※なお通常はトークショーのDVDは販売されないのですが、今回の電王人気で販売決定。
4月に販売されるそうですので、レポートは続きに書きます。続きは広告の下にあります。
仮面ライダー電王ファイナルステージ&番組キャストトークショー
4月21日OnSALE
内容は1月26日と27日のトークを各30分。ステージショーを50分の内容です。ネタバレしたくない方はみないでください。
■スポンサードリンク■
■ショーレポート
※記憶を頼りにしているので若干違う部分もあります。
ショーは最終回後の設定(おなじみですね)
時計の音。
スクリーンにデンライナー(テレビのオープニング画面と同じだった気がします)
デンライナーの動きに合わせてナレーションが良太郎で入ります。
モモタロスから手紙が届くなんて思わなかった。
モモタロス登場
チケット代がなくてデンライナーを追い出された。
助けてくれ~
ステーションの場面。
ステーションの温泉の店長が案内。
汚れた宴会場。怒る支配人(店長)
そこにアルバイトのイマジンズ登場。
ぐたぐだな彼らやる気なし。
コミカルなやりとり。
しかしチケット代を貯めるために仕方なく、ダサイハッピを着る。
そこにリュウタロスがダンサーズと登場。
カッコいいダンスが
途中で大きな栗の木の下でになる。
軽妙なやり取り後リュウタロスはキンとウラにはお金をプレゼント。
モモにはあげない。
ダンスしてもらったチップと聞き思案するイマジンズ。
暗転。
侑斗を探すデネブ。
侑斗と合流。
イマジンがステーションに逃げ込んだ。
どうやら侑斗達はイマジンを追いかけてきたらしい。
探す為走り出す侑斗達。
入れ違いにイマジンズ。
リュウタロスの指導で大きな栗の木の下でをやる気なく恥じらいつつ練習中(笑)
なのを侑斗達に見られてしまう。
ワイワイしているとイマジンが来る!
戦いに。
みんなの見せ場あり。
がラスボスが登場。
なんと牙王!
しかし牙王のチケットを拾ったイマジンでニダイ目ガオウ!
パチもんとか言われているが自称自分のが強いと主張(笑)
そしてイマジンズは記憶を奪われる。
そこに良太郎登場。
しかし彼らは良太郎を覚えていない。
そのまま立ち去るイマジンズ。
困惑の良太郎を支える侑斗。
場面転換。
宴会場。
忘れているから無駄だと言われても
「ぼくたちは忘れないために戦ってきた。信じている」
(うるおぼえ)
ということで彼らの元に行く!
オーナーから預かってきた彼らのパスを渡す良太郎。
思い出して!
戦いが始まりそうな中の叫び!
デネブが会場に声をかける。
会場からみんなの名前を呼び掛け記憶を取り戻す。
戦うみんな。
全てのフォームてんこもりでフィニッシュ!
めちゃくちゃ格好よかったです。
感動です。
戦いが終わり。
さようならしたばっかりでしまらねぇなあ。といいつつ、じゃあな。とあっさり別れるモモタロス。
そして、デンライナーに送ってもらう良太郎をイマジンズは歌で送る!
あの、あの、彼らのバンドでした。
会場大合唱でした。
そして幕。
幕の外できょとんとしているイマジンズ。
置いてかれた~と掛け合いながら〆。
明るく、テンポよく鬱っぽくなく(鬱っぽい感じが多いので)彼らにまた会えたって感じで構成とか演出とかもよかったです。
■トーク編(中身の子たち編<明日は声優さんです)
このレポはまた後日UP予定
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://polepole.x0.com/diary/tb.php/679
トラックバック
paxil side effects
Bookmarked!
Bookmarked!
| paxil side effects | 08/10/17 04:58 |
adipex 37.5
I looking this information last year, Thanks
I looking this information last year, Thanks
| adipex 37.5 | 08/09/16 05:56 |
wellbutrin side effects
Bookmarked!
Bookmarked!
| wellbutrin side effects | 08/09/03 20:42 |
xanax xr
Bookmarked!
Bookmarked!
| xanax xr | 08/09/01 17:05 |
TOP PAGE △