Search Box
気なる語句でサイト内検索↓

にほんブログ村 病気ブログへ
CATEGORIES
NEW ENTRIES
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
ARCHIVES
    
LINKS
PROFILE
OTHERS
    処理時間 7.380635秒
                        
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット


王子泣いたのことの巻
担任の先生にも学校で泣かない王子様のお話を聞いていたのですが、
王子様、ついに学校で泣きました。
ジャイくん軍団の意地悪に耐えかねたようでした。
「俺ね泣いちゃったの」
家に戻って色々教えてくれながら想い出すのか憤慨しています。
「そしたらね。ハンサムくん(王子に毎度絡まれ大変だった子)と大将(王子の親友のような子面倒見がいい)がね、俺らがやってやるから安心しろって、姫ちゃんとみーちゃんも慰めてくれた」
どうやら、耐えかねて泣いた王子様にクラスのみんなが優しく慰めてくれて味方になってくれたようです。
王子は自分では行かずに慰めてもらっていたようで、
初の涙を受け止めてもらえて、安心したようです。
「意地張らないで泣いてよかったね。泣けたからすっきりだね」
母は王子がちゃんと学校でも自分の気持ちを出して泣けたことが凄いと褒め、
ジャイくんが意地悪してくれるおかげで、王子は意地悪を受け流す練習が出来るのがありがたいね~とことや、
ジャイくんが意地悪するから、他の子の優しい気持ちもわかってよかったね~~。
王子と対等に絡んで喧嘩してくれるジャイくんが居てよかったねって話しました。
その考えは王子には新鮮だったようで
「そっかぁ。俺感謝しなくっちゃなぁ」
と笑っています。

最近でも王子はジャイくんに絡まれたり、ひとりじょうずで絡まって、お友達に八つ当たりしてしまうそうです。
でも、お友達は大好きで、ちゃんとごめんなさいを言えるようになってきている様子です。
王子に絡まれて大迷惑してきたハンサムくんも人のいい子なので、
王子がやられているのに気がつく時は間に入ってくれて、王子をなだめてくれるようです。
今まではそんな時でも八つ当たり大魔王だった王子ですが、お話を聞けるようになっている様子。

「俺がね手を出したら負けなんだって、手出したら駄目なんだって」
お友達に教えてもらったと真剣な表情です。
(母も何度も言ってるやん!という気持ちですが、お友達に言われるんじゃ違うんでしょうね)

クラスの遊びに乗り遅れてひとりじょうずで遊んでいる時も多いようですが、だんだんなんとかなってきているようでほっとしました。

そして今回の班は大将くんとキムくんと一緒。
女子も優しくしっかりした子と一緒。
姫ちゃんとは離れたけど王子にはベストメンバー。
楽しくって仕方ないようでよかったなぁって思います。
(しかし王子って班の運いいから羨ましい)



■スポンサードリンク■
| yoyopin | 09:00 | comments (0) | trackback (2) | ゆけゆけ王子様::学校かんばる2年生編 |
コメント

コメントする








この記事のトラックバックURL
http://polepole.x0.com/diary/tb.php/696
トラックバック
diflucan 150mg
I like your site
| diflucan 150mg | 08/10/17 04:54 |
xenical meridia
VERY GOOD I THINK
| xenical meridia | 08/10/01 10:12 |

CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2025 - 10  >>
ほしくてしかたないっ
気になるっ

こんなのもあるんだ

これかわいいな
    
撮り下ろしがあるのが・・・
    
かわいいよ。めちゃかわいい

出遅れたけど欲しい
              
Amazon.co.jp
【検索できませんでした】
タカラトミー
サンタさんにお願い中
【検索できませんでした】
バンダイ
おばあちゃまに買ってもらいました
【検索できませんでした】
バンダイ
リトルパパに買ってもらいました
【検索できませんでした】
イベント
悩み中
【検索できませんでした】
特撮(映像) 佐藤健 白鳥百合子 秋山莉奈 松本若菜
予約完了
【検索できませんでした】
福井 晴敏
これガンダムファーストの続きでつ
【検索できませんでした】
萩原 光
ぴっかりさんの本はまずはこれから
【検索できませんでした】
清水 弘之
清水先生の本ではこれが一番わかりやすいです。一押し!!
- GetNet -
         
       
TRACBACKS

TOP PAGE