2007-02-18 Sun
「ねね、M良太郎の声さ、今回関さんだけじゃなかったよね?本人もやってなかった?」※M良太郎はモモタロスが憑依している良太郎のこと。脚本にM良太郎と記載され区別している
なっちが電話でまた鋭いことを言ってくる。
第3話の回だ。
「うんうん。なんかあっちこっちうつったよね。良太郎君も上手いよねぇ。すごい関っぽかった」
そんな感じで公式でおさらいしてみると、1,2話はボイスオーバーだったんだそうだ(声を重ねる演出)
だけど3話はそうするとわかりにくくなる部分とか、演出も試行錯誤中なんだなぁと思ったのでした。
でも1,2話がボイスオーバーだったの気がつかなかったよ。
さて今回も2話つながり。
お話し的には良太郎もただのヘタレのよわっちキャラではないとこを見せたし、モモタロスも享楽的なキャラだけどけして嫌な奴ではなくて単純だけど、
いいとこがあるっていうのも見せていたと思う。
表情のないスーツで体と声でアクターと声優あわせ技の演技が光っていたなって思った。
そしてめっちゃよかったのが、良太郎の「ごめんなさいは?」だ。
いままでにないキャラ良太郎。
すっかりはまりまくりです。
あやまったモモタロスもよかった。
そして次回まちにまった眼鏡っこ登場v
超楽しみです。
■スポンサードリンク■
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://polepole.x0.com/diary/tb.php/288
TOP PAGE △