2007-10-25 Thu
先週の木曜日にイロイロありましたが、一応解決したと報告できていたのだけど、今週の月曜日に王子がハンサム君に絡まりまた暴力をふるいました。
お友達のママが親切に、王子がハンサム君ともめたことをお子さんから聞いて電話をくれていたので、
王子に何度か聞いてみたのですが、王子は絶対に何もないと、どんな形で聞いても、ひっかかってくれず嘘が超上手(溜息)
仕方がないので、明日学校へ相談してからハンサム君のお家へはお詫びをしようと思っていました。
そんな中ハンサム君のお母様からお叱り(お怒り<苦情)の電話が入りました。
内容的には
ハンサム君がもう我慢の限界が過ぎている点
手を出してしまったら破門になってしまうし、大きな怪我に繋がるのが怖い点。
王子君の家ではどのように考えているのか?
ご主人はこの件をどうとらえているのか。知っているのか?
王子君の方の事情は事情としてジャイ君にいじめられているのは王子君だけではないのに、ストレスをぶつけてくるのは王子君の心が弱いのではないか?
その当たりをどう考えているのか?
学校で先生を交えて、双方の両親とともにその当たりを聞かせて納得させて欲しい。
と要望を受けました。
謝るしかなかったのだけど、ともかく、何度もやってきた方法以外にも何かしなくてはと、まずは泣きたい気持ちを抑えて深呼吸。
担任の先生へ夜分だったのだけど電話をかけて、ハンサム君のお家の意向をお伝えして、ご相談と思ったのですが・・・。
良い先生なんだけど、天然ちゃんの先生なので、イマイチ危機感にかけていて、
「それは学校でお話ししたいってことですか?」
(そう伝えてるじゃないの?)
「わたしの同席ってことですか?」
(本来は教室の問題でしょうが!ハンサム君の家が先生じゃなくて家に毎回直接行動する意味考えようよ<涙)
「えっとハンサム君のお家はどういったことが聞きたいのでしょう?」
(っちょ・・・それわたしに聞くんかい?王子が絡まるの困ってるんだってばっ!!)
「え~~っと今週は時間が・・・・以下ひとつひとつ忙しい理由の説明」
(先生がお忙しいのは知っているよ。何処があいてるかだけ教えてくれ!)
「あの。早いほうがいいんですよねぇ(困っている)」
(困っているのはハンサム君の家なんだよぉ~~。わたしも困るよ)
土曜日は休日ですが少しお時間ありますか?としたかないので提案してみると・・・
「出かけようと思っていたんですけど・・・・う~~ん(困っている)」
(先生!!!そういうのは所用がありますっていう良い言葉があるんだよ。正直に言わなくても・・・・・とほほほ)
ともかくなんとか先生を誘導して、ハンサム君のお家の気持ちが治まらないところにきていることを認識していただき、
一旦予定設定の話しを預けて電話を切りました。
うおおおおお。疲れたよぉお。
即薬飲みました。
そして普段かけないポチへ電話。
簡単に事情を話して、帰宅後お話しが出来る程度の酒量にするようにお願いして、
速攻抱っこへ電話。
涙ながらに語り、緊急に予定を入れてもらいました。
更にあちこちによるだったけど~~連絡。
どうするればいいのか模索しはじめたのでした。
続く
■スポンサードリンク■
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://polepole.x0.com/diary/tb.php/541
トラックバック
TOP PAGE △