Search Box
気なる語句でサイト内検索↓

にほんブログ村 病気ブログへ
CATEGORIES
NEW ENTRIES
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
ARCHIVES
    
LINKS
PROFILE
OTHERS
    処理時間 7.607754秒
                        
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
DESIGN BY
ゲットネット


病気も療育も育児も
どんなことでも最初にうまくいったやり方というのに固執してしまうものだって思う。
でも子供は日々変わっていく。
病気も最善と思う治療で効果があったとしても、医療技術も日々進歩しているので、時々振り返り現状でいいのか見直しが必要だと思う。
わたしはつけていないけど、家計簿とかも一緒かなって思う。
定期的に今のままで最善か見直し必要があれば新しいやり方にシフトしていく。
流動しているものというのは固定したルーチンと違い手間も暇もかかるし面倒。
でも基本を押さえつつももっといいやり方がないか探すのは大事だとしみじみ王子の病気を通して思った。
4年前。
病院を変えようと思って、府中病院に行かなかったら、今の王子は居ない。
1年前に勉強方法を変えなかったら今の王子の進歩はない。

病院を変えるのはかなりのチェレンジだった。
病状が悪く多動も酷い王子を連れて遠くの慣れない病院へ行くのはかなり大変だった。
でも変えたから清水先生に出会え外科治療を受けられた。

昨年内科へ転院しかたら、小国先生に診てもらえ、減薬がはじまった。
清水先生にだけ固執していたら、王子の発達はあのまま止まったままだったと思う。
王子の病気のように専門分野が複雑に絡んでいる病気の場合。
それぞれのプロを捜すのが大事だと痛感した。
大学病院だと、各分野の先生が居るから1つの病院の中で納めてしまいたくなる。
または医師不足の地域で選びようがない場合もあると思う。
でも各専門の先生に診てもらえる場合はナイショ受診もありなんだと思う。
小国先生に診てもらいながらも更に専門の病院で治療方法の答え合わせをしている方もいた。

療育も子の成長と共に効果的なことが変わる。
少しでも「あれ?」とひっかかりを覚えたら、他のやり方を探してみるのも大事だと思う。






■スポンサードリンク■
| yoyopin | 19:36 | comments (1) | trackback (4) | 病気 |
コメント
よよぴんと、病院も育児したいです。
| BlogPetのミフちゃん | EMAIL | URL | 08/04/18 09:17 | nuDnV2Ro |


コメントする








この記事のトラックバックURL
http://polepole.x0.com/diary/tb.php/732
トラックバック
percocet addiction
Great website! Bookmarked! I am impressed at your work!
| percocet addiction | 08/10/17 04:55 |
paxil weight gain
Bookmarked!
| paxil weight gain | 08/10/03 08:00 |
diflucan
you think my sites too brilliant?
| diflucan | 08/09/21 13:29 |
diflucan and pregnancy
Great website! Bookmarked! I am impressed at your work!
| diflucan and pregnancy | 08/08/28 04:47 |

CALENDAR
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<  2025 - 10  >>
ほしくてしかたないっ
気になるっ

こんなのもあるんだ

これかわいいな
    
撮り下ろしがあるのが・・・
    
かわいいよ。めちゃかわいい

出遅れたけど欲しい
              
Amazon.co.jp
【検索できませんでした】
タカラトミー
サンタさんにお願い中
【検索できませんでした】
バンダイ
おばあちゃまに買ってもらいました
【検索できませんでした】
バンダイ
リトルパパに買ってもらいました
【検索できませんでした】
イベント
悩み中
【検索できませんでした】
特撮(映像) 佐藤健 白鳥百合子 秋山莉奈 松本若菜
予約完了
【検索できませんでした】
福井 晴敏
これガンダムファーストの続きでつ
【検索できませんでした】
萩原 光
ぴっかりさんの本はまずはこれから
【検索できませんでした】
清水 弘之
清水先生の本ではこれが一番わかりやすいです。一押し!!
- GetNet -
         
       
TRACBACKS

TOP PAGE