2007-12-13 Thu
残念なことに特別支援の認定は下りませんでした。理由は
IQが低いから~~(笑)
王子が支援を申し込んだのは、ほんの少し教室で勉強を手伝ってもらえるだけで授業についてゆけるようになるからです。
その手が欲しかったわけです。
サポートティチャーはいるけれど、やはり多動で授業妨害になる子の世話でいっぱいで王子まで回ってきません。
なので、先生方の負担も減らすためだったんですが、
区の制度上はNGでした。
制度としては、王子のような知的に少々問題ありの場合は特殊学級に行って欲しいわけで、
(だけど王子には特殊学級はレベルが合わない)
今回の制度では、少し情緒に問題あるとか、少し多動とか学習には問題ないけど(多少はOK)ほんとうに少しだけ助けたら教室になじめる子用でした。
王子も実際の王子を見てもらったらここにあてはまるのですが、
書類上というか心理になると、いかんせん障害の壁が高いです。
なので残念だけど仕方なかったです。
学校も申し訳なく思ってくれていたし、区の担当者も頑張ってくれたけどダメだったんだもんなぁ。
でも一言愚痴ると!!!
申し込んだの王子の学年で王子だけってどんだけ~~~~。
隠しておきたいお家(障害を公表していない)とか保護者が理解していないとこの子にサポートの先生取られちゃうんだよ~~~!!!
(↑かなり本音)
受かるうちは申し込んでください(涙)
(超本音)
そして教室に少しでも先生の数増やそうよ!
↑切実な願い
この先生を増やすは校長も学年主任も担任もそして一部の保護者も切実なんだけど、
制度の壁で増えないんだよね。
先生がつぶれないか心配。
(本当にね、嫌になるだろうなぁってくらいに、沢山問題のある子がいる学年なんだよ<涙)
■スポンサードリンク■
2007-12-13 Thu
帰宅した王子様ポツリとひとこと
「ねぇママが2年生くらいの時さ、いじめられたことある?」
ひ~~心臓バクバクしちゃう質問だよ王子様
「ないなぁ」
「ないのかぁ」
「どうかしたぁ?いじめらたのかな?」
「うん」
「だれに?」
「ジャイくんとリスくん」
「・・・・・」
あ~~恒例のやつかぁ(溜息)
「それは嫌だったね。悲しかったね」
「うん。殴りたかったけど、殴ったらぼくが悪くなるから我慢したの」
(お~~偉い偉い)
「殴らないかわりに口と足でやった」
(あ~~足は出したのね)
「でも全然聞いてくれなくて、酷いことばっかり言ってきて」
(だなぁ~~彼らは先生しか止められないだろうしなぁ)
「それで、兎先生が止めてくれた」
「よかったね」
「うん。でも嫌だった」
「嫌って言えて偉いね。教えてくれてありがとう」
「うん。でね。帰りはね。ジャイくんとリスくんとホッペくんが先に帰った後に、花ちゃんと美希ちゃんと泣き虫くんと帰った。一緒に混じると喧嘩になるからさ」
「そっか。花ちゃんたちなら優しいしよかったね」
「うん。優しい。でね花ちゃんと泣き虫くん遊びに来るって美希ちゃんはピアノでダメなんだってさ」
「そっかぁ。よかったね。でもママが病気の時はお友達呼ばないで欲しいな」
「あっ!!!ごめん」
(本気で気がついてなかったのね。焦ってるし今回は大目に見るよ)
そんな感じで王子は少しだけママに本当のこと話してくれました。
実は昨日、あんまり嘘をついているので隠すし、お勉強のことでもいっぱい色々ズルなので、
注意したのでした。
王子はビービー泣いて大反省したので本日は少し頑張った様子なのでした。
遊びに来た子の情報によると、王子はあいかわらず、怒られたり、絡まったりしてるようなんだけど、
それでも一時よりは落ち着いてきているみたいで、ちょっとづつって思ってます。
ちなみに花ちゃんはさ~ちゃんと似た子なんだよなぁ。
王子の好みはクール美人系?
(花ちゃんには弟分として認識され中)
■スポンサードリンク■
2007-12-12 Wed
王子が嘘ついた件明日更新する(と書いておく)
椿の舞台挨拶ふたたびのチケ取りの件(週末)
電王の舞台のチケ取りの件(どうなりました?)
鍼へ連絡
病院の準備
支払い関係
通帳記帳も忘れずに
美容院の予約(忘れずに)
あとは?
ちびボイス2が売り切れになっちゃっていたので、サイトチェキして次回予約をゲットする(チェケ忘れずに!!)
王子の勉強の予定立て
締め切り2つ
編集作業4つ
年賀状作成
この辺の締め切りを忘れないこと
宅配を出す2箇所
メール便を出す2箇所
忘れないようにする。
あ~~なんかわたしが忘れっぽいのってキャパオーバーしてるから?もしかして?
ううううう。
頑張ろう!
今日結局病院に行って抗生剤もらってきてしまった。一気に治します。
■スポンサードリンク■
2007-12-12 Wed
えっと、ちょっとまた暴飲しちゃってたんですが、体重下がってました(体脂肪も)
わ~~~~~~~。
ここ最近超えられなかった壁を越えていたので、
また真剣にカミカミしようと思います。
あとrumiちゃんのミクを読んで、体が硬いと食べて緩めるって記述におおとウロコ。
PC作業の合間に簡単なストレッチしたら暴飲防止になるかな?
とか思ったよ。
お正月の暴飲へ向けて少しでも調整しなくちゃ。
■スポンサードリンク■
2007-12-12 Wed
ぎゃぁ~~~~!!!と叫びたいくらいに部屋が汚いです。
ぎゃぁ~~~です。
ぎゃぁ~~~です。
でもやる気が起きません。
でもこの部屋は魔窟になっています。
良い気が来るわけないです。
掃除しなくちゃ。
でも面倒くさい。
でも掃除しないと別のモチベーションは下がるし・・・・。
と、葛藤を夜まで繰り返して、んでしぶしぶ動くんだろうなぁ(溜息)
どうしたらすぐ動いて掃除できるからだになるのかな?
■スポンサードリンク■
TOP PAGE △