2007-11-26 Mon
本日は心電図と胸部造影。王子が逞しいです。
素晴らしく綺麗な検査室ルームなんですけど(女子医は何処もかしこも綺麗だ)
一人で名前呼ばれて入って写真撮って来ました。
うむむ。
すごい成長。
「怖くなかったの?」
「胸の写真くらい平気だよ」
とクールに応えてくれました。
ちゃんと「よろしくお願いします」とか「ありがとうございました」とか言えていたわ。
しっかりしてきたなぁ。
ほんのちょっと前まではママと一緒だったし、一人では撮影の時だけだったし、
更に暗いし怖がっていたのを秘密基地だよ~~とか色々気を紛らわして撮影だったのになぁ。
すげ~~や(笑)
心電図はもじもじしつつも(どうしても腕のクリップがくすぐったいらしい)ちゃんと出来てた。
これで来週1泊2日の短期入院でつv
24時間脳波って絶対に疲れるよなぁ(わたしが!!!)
■スポンサードリンク■
2007-11-25 Sun
バザーで久々に会ったママ友との話題はタイトルのドラマについてでした(笑)昨日放映のしゃばけが超面白かったってママ友に部長と二人で原作読んでーーとお奨め。
若旦那はね丸顔じゃないんだよ。
若旦那はね。病弱でどうしようもないけど、超過保護にされてるけど、でもそこに甘えないで頑張ってるから、親分に江戸っ子だねぇって言われるんだよ。
兄やたちももっと格好いいんだよ~~~~と切々と訴えました。
そして点と線!!!
わたしは松本清張マニアの父の蔵書で読んじゃってるので結末も知っているんだけど、よかった!!
よかったけど、辛くて途中で消しちゃったよ~~と訴えました。
ヒカリとカゲのカゲの部分が切なくてね~~。
でもたけしはウマいし脇もいいよねって結論。
今日の後編も楽しみだよね。
SP
みんな見てるなぁ。
でもって、過去エピでまた新しいことが追加になっているし、あの過去が現在とどう絡んでいるかと、今後にどう影響するかも脚本の要なんだろうねぇ。というのと、映像の演出方法が映画っぽいというかすっごくアングルとかいいよねって話で盛り上がり。
あれはスタント使えないコマ割りだよねぇ?
やっぱり本人が頑張ってる?そうだよねぇなんて話。
相棒
シリーズ5
映画化も決まってみんな喜んでるんだけど見てない。
見てないので見るように超お奨めされたよ。
今からでまぁ平気だから~~って。
うん。
でもこれ以上ハマるの増やしたくないんだよと遠い目してみた。
そんな感じでテレビドラマの話で盛り上がれるほど今クールはすげ~ドラマ見ているのでしたv
ちなみに1週間の始まりは福山くん鑑賞からスタートだよン。
■スポンサードリンク■
2007-11-25 Sun
療育関係の方のバザーです。年内最後のおっきいいバザーです(笑)
でもって、ポチは早朝から夜までお父さん部隊で奮闘しています。
うちの役割分担は、わたしが学校関係のボランティアでポチが療育関係のボランティアとなんとなく決まってます。
勇姿を眺めつつ、王子を遊ばせに行ったら、案の定バザーやフリママニアの部長親子とつーさん親子も来てました。
しょんちゃんママとか、色々会っておしゃべり楽しいよ。
王子や子供らは最近はバザーなれしているので、放置。
好き勝手に遊んでます(持たせたお小遣いで好き勝手に食べてるし<楽になったなぁ)
先生たちも見ていて相手してくれるし馴れた場所なので楽しそうです。
久々に色々なママ友に会いました。
ポチも頑張って屋台班で働いています(笑)
めっちゃ大変そうです。
(実はまだ帰宅してないです<今午後7時)
王子はビニールで出来ている剣をゲットして幸せそう。
ママの方は500円でサイズの大きいスキーウェアゲット出来ました。
安かった。貴重~~~vvv
ジャケットよりこのオーバーパンツが欲しかったのv
バイク乗るのに暖かいように(笑)
これで真冬でも奴はバイクに乗れるそ!!
王子もパパと同じのだ~~ってウキウキです。
そんな感じで、今日は遊べて楽しかったのでした。
追記:ここのバザーは食べ物がめっちゃ美味しいのです。施設の厨房でプロが仕切るのでメニューも凝ってるし。ウマいのv幸せ~~~vvv
■スポンサードリンク■
2007-11-25 Sun
例年の自分だったらアリエナイんですけど、掃除しています。大量にゴミ出しています。
我が家にどうしてここまでの不用品が入っているのが謎です。
狭いわけだ。
寝る部屋押入れまで綺麗になってスッキリvvv
王子のおもちゃもスッキリvvv
わたしと王子の机周りもスッキリvvv
冷蔵庫の中の賞味期限切れも一掃(汁の元とか薬味関係)でスッキリvvv
台所も一応大物は処分(あとは磨くだけ)vvv
これで台所とか冷蔵庫とか磨いて、洗面所磨いて、窓拭きとか照明拭きしたら、もしかして大掃除しないでいいのかな?
わ~~すごい。
綺麗になるとスッキリです。
そして昨日は満月のふりふりもしたので臨時収入も楽しみvvvv
※満月の時につきに向かって財布とか通帳をふりふりすると臨時収入が入るっていうれいのアレです(笑)
↑やりかたはぐぐってみてね。
■スポンサードリンク■
2007-11-23 Fri
今週の生活科(昔の社会と理科のようなもの)の体験学習は切符を買う!!と秋を探してでした。朝からママ先生たちの付き添いの元。
少し遠くの大きな公園まで電車に乗り行きます。
そこで秋を探して学校に戻るのが今日の体験。
ボランティアのママズたち一人で5人から6人の子供のグループの面倒を見ます。
一応先生から
「自分のうちの子は悪いとこが目につきます。よその子は良いとこが目につきます。なのでよその子だけをみてもらいます」
とお話しがあり、みんなよその子の面倒です。
よよちゃんの担当班の子はすっかり顔見知りの中でしっかり者で優しいの~~ちゃん(赤ちゃんから成長を見てるので感慨深い)、甘えたでも可愛い王子と同じ産科で生まれた赤ちゃんから見てるみっちゃん、賢く優しく面白いゆ~ちゃん、王子と仲良しゲーム仲間のとりりん、王子が絡んじゃうこと多いけどおおらかな気持ちで接してくれるたっくん。おおお楽しく楽な班だよ!!!
ありがとうの気持ちで5班担当しました(笑)
切符買うって体験なんですが、子供たちの反応はいたってクール。
「なんでパスモでいいじゃん」とか「スイカじゃなんでダメなの?」って具合で
イマイチ必要性は感じてない様子。
そして結構みんな切符買えないんだぁと思いました。
そうだよねぇ。うちもスイカだしなぁ。
そして珍道中のように楽しくおしゃべりしたり、歌ったりみんなで5班最高と言
いながら過ごしました。
秋発見もなかなか発見出来ないので、少し奥まで行って5班で秋独り占め~~と
いう風な感じ(笑)
まったく王子に会えないよ。
こんなイベントもたまにはいいなぁと思いました。
でも疲れた。
だけどどの子も可愛かった。
そして、王子も特別遅れてるってわけじゃないんだなぁってちょっぴり安心しま
した。
似たりよったりだったよ(笑)
■スポンサードリンク■
TOP PAGE △